1ヶ月ほど前に買ったギーが美味しくてハマってしまいました。
ギーとは?
ギー(英語:Ghee)は、インドを中心とした南アジアで古くから作られ、食用に用いるバターオイルの一種。乳脂肪製品。ギーは牛乳や水牛の乳や無塩バターなどを煮詰め、水分や蛋白質を取り除き、純粋な乳脂肪となっている。
wikiより引用
↓カルディで買ったけどこっちの方が安いです

グラスフェッド・ギー GHEE EASY 100g バターオイル グラフェッドバター グラフェッドギー エクストラ バージン オイル 調理用オイル グラスフェッドバター グラスフェッドギー
- ジャンル: 食品 > チーズ・乳製品 > バター > 無塩バター
- ショップ: 燃えるカワサキグループ
- 価格: 1,099円
レビューの良し悪しが結構別れていたので恐る恐る食べたら美味しい!
香りと味の濃厚なバターという感じです。
パンやパンケーキにそのまま塗ったり、これで炒め物をしたり、
普通のバターと同じ扱いで食べていました。
やったことないけど、バターコーヒーとかも良いみたいです。
そして、そのギーを全て食べてしまったので、
今日はiHarbで買ったギーを食べてみました。
「GHEE EASY」はペースト状だけど、こっちは液体っぽいです。
少し分離してたので混ぜました。
こっちも美味しいけど、「GHEE EASY」よりちょっとアッサリしてるかな?
私は「GHEE EASY」の方が好みです。
量がたくさんあるのでガンガン使おうと思います。
ちなみに、レビューでの低評価は大体「臭い」という理由。
確かに獣臭みたいな臭いするかも。
でも私は全然気にならないし、むしろいい匂いにすら感じます😋
常温で保存できるのもポイント高い。
ただ、バターと比べて値段も高いですが・・・😢
今日も先週と同じパンケーキに塗って食べました。
早くこのパンケーキを消費したいw
ココナッツギーというのもあるらしいけど、甘い匂いがするらしいので、
私は普通のがいいかな・・・